東京都ビジネスサービス株式会社(以下当社といいます)は、しょうがい者の社会参加と自立促進を図るため重度しょうがい者多数雇用事業所として広く社会に貢献している第三セクター企業です。
また、当社は情報処理サービス事業者の一員として、情報化社会の発展に資する様々な事業を実施するとともに、これらの事業に係わる個人情報の保護を重要な社会的責務と考えております。
当社は、個人情報の保護を経営の最優先課題の一つとして位置付け、この活動を確実に実践していくために、以下に個人情報保護方針を定め、役員及び従業員等はこの方針に従い、個人情報の適切な取扱い及び管理に努めてまいります。
- 個人情報を取得する場合は、利用目的を明確に定め、適切に取得・利用及び提供を行います。取得した個人情報は利用目的の範囲内において利用し、目的外利用を行わないための適切な措置を講じます。
- 個人情報保護に関する法令、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守するため、「個人情報保護マネジメントシステム – 要求事項」(JIS Q15001:2017)に準拠した社内規程を定め、適切に運用するとともに必要に応じてこの規程を見直します。
- 個人情報の取扱い責任者を特定し、取扱い担当者については必要最小限の者に限定します。また、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩等の防止及び是正に努め、必要な安全管理対策を講じます。
- 個人情報の取扱いを外部委託する場合又は個人情報を第三者に提供する場合は、十分な個人情報保護管理水準を満たした者を個人情報の委託先又は提供先として選定し、契約等で個人情報の取扱いに関する事項を定め、安全性について万全を期します。
- ご本人様からの苦情及び相談、開示等の要請があった場合には遅滞なく対応いたします。苦情及び相談等のお問合せは、下記のお問合せ先までご連絡ください。
- 個人情報保護マネジメントシステムは継続的に見直し改善いたします。
お客様相談窓口
〒135-8073
東京都江東区青海2-4-32タイム24ビル
TEL:03-6426-0147
FAX:03-6426-0351
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
個人情報保護苦情相談室
住所:〒106-0032 東京都港区六本木1丁目9番9号
六本木ファーストビル内
電話番号:0120-700-779
当社は、お預かりした個人情報を適切に管理するとともに、その取扱いについて次のとおり公表いたします。
東京都ビジネスサービス株式会社
- 情報処理サービスを業として行うため、以下の委託された業務の履行(*)
- お取引先様との取引上の権利義務の履行
- 当社の採用応募者の方の選考手続き
- 当社にお問合せいただいた方の内容確認、回答への対応
- 当社事業所に来訪された方のセキュリティ管理
- 当社社員、退職者等の雇用及び人事・労務管理
- 当社が明示した利用目的にご同意いただいた方の利用目的の行使
1) データーエントリー及びデータ集計、加工業務
2) プリントアウト業務
3) 電子ファイリング業務
4) 封入・封緘(封かん)業務
5) 郵便物等の仕分け及び発送業務
6) 商品やサービスに関するご案内業務
7) しょうがい者の教育・訓練業務
8) 上記 1) ~ 7) に付随する業務及び当社の業務目的に関する業務
1) 当社で直接取得する採用応募者の選考手続務
2) 当社のWEBサイトを利用した採用応募者の選考手続き
3) 求人サイトから取得する採用応募者の選考手続き
上記1.(*)は、非公開の個人情報です
- 当社は、以下の場合を除き、お預かりした個人情報を第三者に利用、提供することはありません。
1)第三者に利用又は提供を行う旨を明示し、同意を頂いた場合
2)法令の定めにより利用又は提供が必要な場合
3)人の生命、身体、財産の保護のために利用又は提供が必要な場合又は公衆衛生の向上のために特に必要な場合であって、同意を得ることが困難な場合
4)国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が、法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合で、同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
5)当社は、前記個人情報の利用目的1.の業務委託された個人情報を、委託者のご承諾を得て上記個人情報の利用目的の範囲内で他の事業者へ委託する場合があります。
当社は、お預かりした個人情報について、ご本人様又はその代理人に限り、以下のお問合せ並びにご請求に対応いたします。ただし、当社に正当な理由がある場合は対応できない場合があります。
- 個人情報の利用目的の通知及び開示、内容に誤りがある場合には訂正、追加又は削除並びに利用の停止、消去又は第三者への提供の停止(開示等といいます。)
- 上記の開示等のお問合せ並びにご請求は、当社の規程に基づく所定の手続きが必要です。ご請求を行う場合は「個人情報の開示等のご請求手続き」をご参照下さい。
- 開示等のご請求時に取得した個人情報は、ご請求内容の対応のみに利用いたします。
- お問合せ先並びにご請求先
お客様相談窓口
〒135-8073 東京都江東区青海2-4-32タイム24ビル
電話:03-6426-0147 ( 平日 9:00 ~ 18:00 )
FAX:03-6426-0351
ご自分の個人情報を当社に与えるか否か、また、どの個人情報を与え、どの個人情報を与えないかについては、ご本人様のご意志にお任せいたします。
但し、前記個人情報の利用目的の行使に必要な個人情報を当社に与えなかったときは、当該サービスの提供が出来なくなる場合がありますので、あらかじめご了承してください。
当社は、個人情報の取扱いについて漏洩、滅失又はき損の防止のため、管理を徹底するとともに安全対策に必要かつ適切な措置を講じます。また、当社が直接書面により取得し、お預かりしている個人情報は、利用目的の終了後当社において廃棄又は削除、消去いたします。
当社の個人情報保護管理者は、管理部 部長
連絡先
〒135-8073 東京都江東区青海2-4-32タイム24ビル
電話:03-6426-0147
FAX:03-6426-0351
当社では、開示等のご請求手続きは、次の手順で行っております。個人情報の開示等のご請求は、ご本人様又はその代理人様に限り、受付いたします。
ご請求は、所定の「個人情報の開示等の請求」用紙を、下記よりダウンロードしてご用意ください。ダウンロードが出来ない場合は、当社より郵送させていただきますので、下記のお問合せ先までご連絡下さい。
所定の「個人情報の開示等の請求」用紙を、お送りいただく前に、当社の「個人情報の取扱いについて」を必ずご確認いただき、ご同意の場合は所定の場所に氏名を自署のうえお送りください。なお、お送りいただきました個人情報は、ご請求いただきました内容の対応のみに利用することとし、適切に管理いたします。
- 所定の「個人情報の開示等の請求」用紙に必要事項を記入し、次の 2.又は 3. の書類を添付のうえ、 4. の返信用封筒を同封して、下記のご請求先までご郵送ください。
- ご本人様の氏名、生年月日、現住所が確認できる証明書等の写し、運転免許証、パスポート、住民票、健康保険証等
- 代理人様が手続きをされる場合は、上記 2.に加え次の書類もご郵送ください。
- 返信用封筒 ご請求者の住所、氏名をご記入の上、404円の切手 ( 簡易書留郵便代 ) を貼付した返信用封筒をご用意ください。
1) 代理人様の氏名、生年月日、現住所が確認できる証明書等の写し、運転免許証、パスポート、住民票、健康保険証等
2) 代理人を示す旨の、ご本人様の委任状
3) 法定代理人の方が手続きされる場合は、住民票記載事項証明書又は戸籍謄本の写し、あるいは裁判所審判書の写し
当社は、ご請求内容の確認、ご本人様の確認、代理人様の確認ができたときは、ご請求内容を速やかに調査・検討し開示等に対応いたします。ただし、次の場合は開示等のご請求に応じられない場合があります。
(1)本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
(2)違法又は不当な行為を助長し、又は誘発するおそれのある場合
(3)国の安全が害されるおそれ、他国もしくは国際機関との信頼関係が損なわれるおそれ又は他国もしくは国際機関との交渉上不利益を被るおそれのある場合
(4)犯罪の予防、鎮圧又は捜査その他の公共の安全と秩序維持に支障が及ぶおそれのある場合
(5)当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
(6)法令に違反することとなる場合
(7)国の機関又は地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用目的を本人に通知し、又は公表することによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
当社で検討した結果は、遅滞なく書面により、返信用封筒に記載されたご本人様又は代理人様の住所にご連絡いたします。
「個人情報の取扱いについて」をご参照いただいていない方は、「個人情報の取扱いについて」をご確認いただき、ご同意の場合は所定請求用紙に氏名を自署のうえご請求ください。
・ご本人様、代理人様を証明する書類に本籍地が記載されている場合は、消去されても結構です。
・ご本人様、代理人様を証明する書類は、ご請求対応後、当社が責任を持って廃棄いたします。
〒135-8073 東京都江東区青海2-4-32タイム24ビル
東京都ビジネスサービス株式会社
電話:03-6426-0147 ( 平日 9:00 ~ 18:00 )
FAX:03-6426-0351